金沢眠音ホテル 快適な眠りを追求したホテル 高級寝具で疲れた体を癒す♪

旅行

今回は
「眠音ホテル ISHITAYA」
についてお話しします。

主人の肩こりと、
睡眠中の無呼吸が気になって、

身体を考えて作られた、
高級品の布団を、
金沢にある
お布団屋さん、
「石田屋」さんで購入!

寝心地や症状の改善は、
あまりまだ、よくわかりませんが、

届いたDMに、
とても素敵な記事が♪

「良質な眠り」に特化した
ホテルを開業!

私にとって、
金沢とか仙台っていう、
訪れたことの無い、
街は桃源郷♪

そんな街で長年、
こだわって作られ続けた、
お布団は、
さぞかし、気持ちよかろう♪

という、私のイメージで、
主人の布団を、
金沢のお布団屋さんで
買ったんです。

出来れば、
訪れてみたいなぁ~
と夢見ている場所♪

そこに、
睡眠にこだわった、
上級のホテルができた‼
と聞けばもう、
気持ちは飛んで行きます~

 

金沢のホテル「眠音」はネオンと読みます♪

金沢にある、
睡眠に特化したホテル
「眠音」は、
ネオンって読みます。

プロデュースは、
布団屋{石田屋}

 

眠音ホテル<楽天トラベル> 石田屋 高級寝具で旅の疲れを癒せる♪♪

 

大正12年創業。

90年間続いてきた、
製綿所で、

・いい質
・いい素材
・いい腕

というこだわりで、
「綿入れ」された布団が、
国内にとどまらず、
世界中で愛されてきました。

これまでは、
送られてくるDMに、
「宿泊睡眠体験」
という施設の案内が
ありました。

金沢まで行って、
実際に、石田屋の
布団で寝泊まり
してみましょう!
というモノ♪

主人の布団を買う時も、
思いましたが・・・

布団って、やっぱり、
実際に本人が寝てみて、
寝心地を感じないと、

どれだけ良い布団だって
宣伝を見ても、
わかりませんよね。

自分に合う布団を、
ちゃんと自分で
体感して選びたい!
という方向け♪

【場所】
石田屋の旗艦店
gamadan

店舗案内
羽毛布団、マットレス、枕など、布団(ふとん)のことなら大正12年創業の石田屋へお任せください。赤ちゃん・子どもからお年寄りまで、安全で良質な寝具をご提案します。石川県内に構える4つの店舗をご紹介します。

半地下にあって、
天井が低めになってます。

一般の家庭の寝室に近い
サイズのお部屋
(約8畳+バスルーム)

床は、
温かい足ざわりの無垢材。

温度、湿度、明るさ、
音、空気など、
最適な寝室環境を
体験できます。

なので、
布団選びだけでなく、
寝室にとって、
最適な条件!
というモノを
学ぶ機会としても、
おススメ!

【体験案内】

日数 1泊限定

時間
最長15時〜翌12時まで
(ゲストルームの利用は、
18時〜翌9時まで)

体験者人数
1組限定
(成人二人まで)
(1名は中学生以上
でも可)

食事
夕食と軽めの朝食

料金
一人 15,000円
(税別)
前納制
※振込手数料負担

いつかは、
寝に行ってみたい‼
ってDM見る度に
夢見てきたんです~♪

そんな寝室最適環境を、
整えたホテルなんて♪
想像しただけで最高♪

 

珍しい睡眠に特化したホテル「眠音」 どんなホテル?詳しく紹介!

お待たせしました‼
ホテル情報‼

ホテル『眠音』
グランドオープンは、
2020年1月22日。

【場所】
石川県金沢市笠市町10-6
℡076-205-8092

1日のうちで、
寝ている時間は三分の一。

眠ることが生活の中で、
とても大切なんだ・・・
といえます。

よい眠りは、
次の日の健康に
つながります。

それが、
布団屋さん「石田屋」さんの
コンセプトです。

そんな「石田屋」さんが
プロデュースしたホテルは、

マンションスタイルのホテル!

旅行先で、
旅の疲れを癒し、

心身ともに、
さらに健やかになって
帰ってもらうための、

プロフェッショナルな仕様が、
入った玄関からもう既に。

フロントが無くて、
レストランなども無い、

マンションの一室を借りるような、

完全なプライベート空間が、
ホテル内に・・・♪

こういう配慮、
人見知り、場所見知りの
私みたいなタイプには、
有難い配慮♪

私、息抜きに旅行行っても、
人疲れしてしまって、
あまり宿泊施設で、
くつろげないんですよね。

ここなら、ゆっくりできそう♪

例えで・・・
“自宅に帰ってきた
かのようなくつろぎ“

とよく言いますが、
我が家はこんなに
美しくないので・・・

私には、
それは言えないんですが。

フロントの無い「眠音」の、
運営&管理は、
“株式会社こみんぐる”

こちらのコンセプトが、
”金沢で暮らすように
旅をする“

この言葉が、
自宅大好きな私をも、
誘ってくれます♪♪

・予約受付
・チェックインオフィス

チェックインオフィスで
チェックインしたら、
荷物もそこで預かってもらえて、
手ぶらで観光を楽しめる♪

【ホテル情報】

*館内*

・全部屋石田屋の寝具

代表的な3タイプの
「マットレス」

「旅館セット」
~フロアタイプ~

睡眠の質を左右する、
「掛け布団」も
3タイプ

しなやかな肌触りの
ガーゼカバー

「枕」
お好みの高さを、
2種類から選べる

・内装・インテリアも、
とことんこだわり♪

ギャッベや、
トルコのアンティーク絨毯
なども入っています♪

↓詳しくはこちら^^*

眠音ホテル<楽天トラベル> 石田屋 高級寝具で旅の疲れを癒せる♪♪

これらは、
“石田屋だからこそ”のこだわり‼

『良質な眠り』
のための寝具の条件は、

~身体に安心&安全~

肌に優しく、
使い心地のよいモノ

アレルギーに配慮したモノ

生産者や産地の環境
にまで配慮したモノ

こんな、至れり尽くせりの
高品質な宿泊&睡眠環境は、

自宅ではとてもできない⁉
(失礼!我が家は…でした)

だからこそ、
旅先での贅沢な体験を、
ここ金沢でしてみたい‼

でも「石田屋」さんが
望んでいることは、

観光地としての
「金沢」という印象
ではなく・・・

金沢に住む皆さんが、
日常を普通に
送っているように、

訪れた方にも、
金沢の日常の中に
溶け込んで、

肩に力の入っていない、
普段の「金沢」の中で、
生活にしみ込んだ、
伝統や文化を
感じてほしい‼

ということです。

 

まとめ

北陸の都
“金沢”

私のあこがれの地♪

そこに、
最高品質の寝具で、
快適な眠りと目覚めを
もたらしてくれる
ホテルができました♪

ホテル「眠音」

金沢は、
市内の客室数が、
名古屋を抜いて
トップ10‼
になる観光地⁉

そんな金沢の人々は、
普通にそこで暮らしています。

そして、
訪れる人たちにも、
金沢で暮らすように
旅しに来てほしい♪

と待っていてくれます。

何だか田舎のよう♪

本当にいつか、
眠音に泊まることが、
実現するといいなぁ。

タイトルとURLをコピーしました