今回は珪藻土バスマットに
ついてお話しします。
こんにちは!
3歳と2歳の男の子を
育てている、主婦です。
今回は楽天で購入した
珪藻土バスマットを
ご紹介したいと思います。
珪藻土バスマットは
いろいろな種類があって
迷ってしまいますよね。
そんな中で見つけたのは
天馬株式会社の
プレミアム珪藻土バスマット
です。
実際に使ってみた
率直な感想を
書いてみます。
珪藻土バスマットはカビやすい!洗えない!
珪藻土バスマットは
夫と一緒に暮らし始めた時から
使い続けていました。
しかし
湿気が多い場所のせいか
割れてしまったり
カビてしまったり。
やすりでこすっても
吸水力は復活しますが
カビはとれません。
そのたびに買いなおして
いましたが
安いものはすぐに
ダメになってしまいます。
引っ越しをした際も
安いものを購入したのですが
半年たたずに
割れてカビが
出てきてしまいました。
次は少し高いもので
長く使えるものを!
というわけで
ネットで探して
見つけたのが
この珪藻土バスマットです。
次はこちらの
珪藻土バスマットの
魅力をご紹介します。
天馬の珪藻土バスマットは色もデザインもおしゃれでおすすめ!
こちらの
珪藻土バスマットの
1番の魅力は
デザインです!
今までにない
おしゃれな色。
ぱっと見て
珪藻土バスマット
とは思えないデザインが
とても気に入りました。
|
なんといっても
我が家の内装と
マッチする色だったので
見た瞬間、
心を惹かれました。
そして次は
お手入れができること!
珪藻土バスマットは
洗えないし、
干せないものが
ほとんどです。
しかしこちらの商品は
洗剤をつけて
洗える!
しかもその後
天日干しも
可能なんです!
カビ対策にも
なるので
これは嬉しいですね。
それができるのは
小さいタイルだから
なんです。
小さいタイルにすることで
割れにくく、
天日干しも大丈夫!
そしてこの小さいタイルは
有償になりますが
交換可能です。
割れたりカビてしまったら
そのタイルだけ
交換すればOK!
サイズもS、M、L
とあります。
我が家はMサイズを
選びました。
なんて魅力的!
というわけで
購入決定です!
商品到着!珪藻土バスマットの使い心地は?
商品が到着しました。
こちらは透明な
滑り止めマットもついて
いました。
お風呂前に置いてみると
スタイリッシュな
脱衣所に!
実際に使ってみると
商品レビューにも
ありましたが
体重を1か所にかけると
タイルが割れました。
買って2週間ぐらい
経ったくらいです。
それからは
気づくと1枚割れ
2枚割れ…。
8カ月で
8枚割れました。
そのうちの2枚くらいは
天日干し後に
割れてしまったようです。
割れてもタイルが
しっかり固定されているので
足の裏をケガする
ことはありません。
なので我が家はそのまま
使い続けちゃってます。
それと天日干しも
しているのですが
やはりどうしても
カビが全体的に
発生します。
これは湿気の多い
お風呂場にある以上
宿命的なもの
なのかもしれません。
しかし!
この珪藻土バスマットは
タイル交換可能なのです!
ここで気になるのは
タイル交換の
値段ですよね。
すごく高いのかな、
むしろ安いものを
買い替えたほうがいいかな
と思っていましたが
なんと1枚100円でした!
枚数が多いと
宅急便になり、
送料が500円かかってしまう
そうなのですが、
買い替えるよりは
お買い得です。
どのタイミングで
タイルを注文しよう…
もう少し割れたら…
と思っていたら
全体的にカビて
しまいました。
結局現在は
ほぼ全部替えないと
いけない状態に…。
Mサイズは
タイルが48枚。
|
ちょっとずつ
交換しようかと
思っています。
まとめ
今は安くて
デザインも素敵な
珪藻土バスマットが
たくさんあります。
安いものを
使い捨てる感じで
使っていくのも
1つのやり方だと思います。
でもこの商品のように
1つのものを
パーツを交換しながら
長く使うのもいいなと
思いました。
ご自身にあった
珪藻土バスマットを
見つけるお手伝いが
少しでも出来たら
嬉しいです