ケルヒャー高圧洗浄機K2 クラシックが便利すぎて凄い!!実際のレビューも

家電

高圧洗浄機といえば
大きくて幅を取るので、
「買いたい!」と思っても
なかなか手を出せない人は
多いのではないでしょうか。

また、
「本当に生活のなかで
高圧洗浄機を使う
場面があるの…?」という
気持ちにもなりますね。

実際に私も
悩みに悩んでケルヒャーの
「K2 クラシック カーキット」
を購入しましたが、
これが意外にも
いろいろなところを
助けてくれます。

痒い所に手が届く
といった気持ち
でしょうか。

そんなケルヒャーの
高圧洗浄機
「K2 クラシック カーキット」
について商品レビュー
していきたいと思います!

ケルヒャーの高圧洗浄機「K2 クラシック カーキット」の特徴

「K2 クラシック カーキット」
には本体の他、
トリガーガン、
1ジェットノズル、
高圧ホース、
本体側カップリング、
フォームジェット、
ウォッシュブラシ、
3in1カーシャンプーが
付属されています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【数量限定特別価格】KARCHER ケルヒャー 高圧洗浄機 K2クラシックカーキット 1.600-976.0
価格:11850円(税込、送料無料) (2020/3/8時点)

楽天で購入

 

1ジェットノズルは
高圧洗浄機の
真骨頂というべき
ノズルで、
扇形に広がった状態で
高圧水を噴射させます。

ウォッシュブラシは
ノズルの先端が
ブラシになっているので
水を出しながら
洗車や外壁などの
洗浄ができます。

トリガーガンと
3in1カーシャンプーを
セットさせると、
洗浄液がきめ細かい
フォーム状になり
塗布させることが
できます。

また、
「K2 クラシック カーキット」
は高圧洗浄機のなかでは
コンパクトなサイズで、
3.8kgほどという
軽さで女性でも
片手で扱えます。

本体の背面にノズルを
取り付けられる
パーツもついているので
収納時がすっきりと
しています。

高圧洗浄機といえば
「大きくて付属品も
多くて収納が大変」という
イメージでしたが、
充分コンパクトに収納できます。

また、高圧洗浄機のなかでも
本体に水を汲んで
使えるタイプと、
本体にノズルがついていて
バケツなどに水を貯めて
そこから吸い上げて
使うタイプがあります。

「K2 クラシック カーキット」は
前者のタイプなので、
いちいち水を汲んでおく
スペースを用意しなくて
いいのも嬉しいポイント!

後者のタイプを
使ったことがありますが、
洗車の際は、
特に動き回るので
バケツを移動させたりする
手間がありました。

また、吸い上げる際に
時間がかかったり
なかなかうまく
いかなかったりと
したので
「K2 クラシック カーキット」は
室内でも屋内でも
使いやすいです♪♪

 

ケルヒャーの高圧洗浄機「K2 クラシック カーキット」の使い道

「K2 クラシック カーキット」は
洗車の際には
トリガーガンと
3in1カーシャンプーを
セットさせて
洗剤を車全体に塗布します。

次にウォッシュブラシで
水を噴出させながら洗えば
高圧水で花粉や水垢、
泥汚れといった
頑固な汚れも
すっきりと落とせます!

1ジェットノズルを
取り付ければ
洗いにくいホイールも
高圧水できれいにできます。

洗車以外にも
玄関やテラス、
コンクリートの地面、
排水管、網戸や窓、
外壁といった部分も
掃除ができます。

我が家は、
玄関が日のあたりが悪く
すぐにコケが生えて
しまうのですが、
1ジェットノズルを
使えば根こそぎとれます✩.*˚

ついでにコンクリートに
染みついた黒ずみも
洗剤なしできれいになります*(^o^)/*

これは、すごく楽しいです~♪♪

浴室や洗濯機、
キッチン、洗面台の
排水管のつまりが
気になるときは
1ジェットノズルを
入るところまで入れて
噴射すれば、
排水管に溜まった
汚れを押し出してくれます。

キッチンは、
よく油汚れで水の流れが
悪くなりますが、
高圧水で根こそぎ
取り除いてくれますよ!

 

ケルヒャーの高圧洗浄機「K2 クラシック カーキット」の購入の決め手とは?

ケルヒャーの
高圧洗浄機というと、
値段もピンからキリで
1万円代のものもあれば
7万円を超えるものも
あります。

もちろん、
それぞれ特徴があるので
自宅でどういった
使い方をしたいかと
事前に決めておくことが
大切です。

わたしが、
「K2 クラシック カーキット」の
購入を決めた理由は
洗車とコンクリートの
コケを取るため、
水道管の軽いつまりを
解消するためという
3点でした!

あと我が家が、
築20年ほどの戸建て
賃貸に住んでいると
いうことも購入の
決め手でした。

新しくない賃貸なためか、
頻繁に排水管の
水の流れが悪くなる…。

排水管に関しては、
さまざまな洗剤とか
試してみましたが、
頑固でなかなか水の通りが
よくならないことが
悩みでした。

完全に、
つまってしまった場合、
業者に頼むと
1ヶ所で4000円ほどは
するそうです。

そのため15,000円ほどの
高圧洗浄機なら
購入した方が後々楽かな
と思ったのが
購入のきっかけでした。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【数量限定特別価格】KARCHER ケルヒャー 高圧洗浄機 K2クラシックカーキット 1.600-976.0
価格:11850円(税込、送料無料) (2020/3/8時点)

楽天で購入

 

この高圧洗浄機は
カーキットという名前の通り、
洗車に主に利用する
タイプの高圧洗浄機です。

駐車場があるため
洗車は自宅でやった方が
コスパがいいですね♪♪

特に我が家は、
車好きな4歳の子供がいるので

「一緒に洗車したい!」

といい始めるので、
親子のコミュニケーションの
一環としても
自宅での洗車が楽しいです*(^o^)/*

まとめ

高圧洗浄機といっても、
小型のものから大型のもの、
付属品の違いなど
さまざまあるので

「どこで使いたいか」
「どういった使い道をしたいか」
「女性でも使うことがあるのか」
「収納場所はあるのか」

といった部分は、
考えて購入を決めた方が
いいかと思います。

排水管つまりなど、
突然なにか起こった際に
自分ですぐに対処したい
という場合は小型で
軽いものがおすすめ
です!

年に1~2回しかやらない
大掃除ですが、
そのときも窓や
油っぽい換気扇の
掃除などが
すごく楽
になります。

特に洗濯機やエアコン、
空気洗浄機などを
自宅で分解して
掃除したいという方にも
高圧洗浄機は
必須になりますよ♪♪

コメント

  1. […] あわせて読みたい♪♪ ケルヒャー高圧洗浄機K2 クラシックが便利すぎて凄い!!実際のレビューも […]

タイトルとURLをコピーしました