京都八条 都ホテル ファミリーに超おすすめ 立地も部屋よし真心あり♪

旅行

我が家は、
お墓参りに、
京都へ行きます。

その時に、
小さな子ども連れでも、
苦労せずに移動したり、
寝泊りできる、
便利な宿泊場所を
探していて・・・

 

都ホテルに
たどりつきました!

我が家のお気に入りの
ホテルをご紹介いたします^^*

 

都ホテル 八条 その魅力は広々ファミリールーム!

 

私たちは、何年も、
京都へ行っています。

最初は夫婦二人だけ・・・

そこから子どもがひとり増え、
ふたり増え・・・

そうなってくると、
ふたりだけの気楽な旅行
とはわけが違ってきて、

できるだけ移動距離と
移動時間短縮!

子どもが泊まれる、
広いスペース。

そして駅近‼

 

おのずと、
そういう選択肢で、
探さなければなりません。

そうして色々
検索しているうちに、
たどりついたのが、

“都ホテル 京都八条”
でした~

京都都ホテル八条

まず、決め手は、
ファミリールーム♪

楽天トラベル: 都ホテル京都八条 写真・動画
都ホテル京都八条の57枚の写真を掲載。部屋、風呂、食事、宿泊プラン、その他、の写真をフォトギャラリーでチェック。都ホテル京都八条の宿泊予約は【楽天トラベル】で。

大人2人子ども2人で
申し込んで、

2台エクストラベッドを入れてもらい、
ひとりずつベッドがあるので、
小学生高学年と低学年のこどもも、
のびのびと寝ることができました。

その子どもたちが、
1番喜んだのは・・・

ソファーがあるリビングエリアにも、
ベッドエリアにもTVが1台あったこと⁉

そして大事な見逃せないポイント!

トイレとお風呂も別なので、
子どもが長湯しても、
トイレに入れました~

次の決め手は・・・
なんと言ってもホテルの立地!

新幹線で関東から着いて、
八条口から出れば近く、

家族みんなのお気に入り
みやこみち”という
きれいなショッピングロード
を通りながら、京都を感じつつ、

2~3分歩けばもう、
目の前に“都ホテル”

しかも、隣にイオンがあって⁉

“イオンモール KYOTO”
便利でしたっ!

朝の10時から、
お店は21時まで、
飲食店は22時まで、
開いててくれるので・・・

京都に来たのに・・・
“豆乳鍋とゆばのお店”とか
調べてきたのに・・・

疲れて探す気力なく、
イオンモールへ!

いつも食べてる、
チェーン店のうどん屋さんで
夕飯を済ませちゃいました~

あ!あれ忘れちゃった⁉
っていう時にも、
夜、買いに飛んで行きました^^*

また、新幹線以外でも、

飛行機で
関空へ行ったら、
京都まで約1時間15分の
関空特急「はるか」で!

2階コンコースの改札を左へ、
京都駅八条口をでれば、
ホテルはもう目の前!

また、伊丹・関西空港
リムジンバス発着場が、
ホテルの窓から見えて、
徒歩4分と驚きの立地⁉

空港リムジンバスなら、
関西空港から約1時間45分、
伊丹空港から約55分、

それから、
ここ大事なんですけど・・・

 

あたたかなおもてなし

 

子ども連れって、
どこへ行っても、
邪魔扱いされて、
敬遠されるんです。

荷物も多いし、
ベビーカーも
邪魔だし・・・

ですが、都ホテルの
皆さんは、
とても温かく
迎えてくださいました。

そして、チェックイン前の
時間だったのにも関わらず、

大きな荷物や大量のお土産を、
フロント横の
お荷物無料預かりカウンターで
全部預かってくれたんです(T^T)

これには、ほんっと~に
涙が出るほどの感謝でした!!

しかも、数時間後、
チェックインしたら、
お部屋まで荷物を
運んでくださり、

終始、笑顔で
案内してくださったのが、
こころからホッとしました。

慣れないホテル内、
小さな子ども連れて、
オロオロしそうなところ、
母としての緊張が
ほどけた瞬間でした。

心の底から、
くつろげました^^*

ちなみに、チェックアウト後も
預かっていてもらえるんです!

次の朝は早くて、
5時過ぎには、
ホテルを出て、
目的のお墓へ
向かいました。

その時に、
電車の時間や
早朝に朝ごはんを
食べられるところなど、
フロントの「コンシェルジュ」
の方が、親切に教えて
くださいました。

そして、切手も売っていたり、
荷物も送ってくれました♪

そのくらい、
どこのホテルでも
やっていることですね。

でも、私がここで感じたのは、
おもてなし&真心でした(⑅ˊᵕˋ⑅)ホッコリ

 

ホテル 京都八条 泊まった方々の口コミはいかに?

私たちは、
都ホテルの大ファンになり、
毎回、そこで泊ってますが、
ほかにお泊りになった方々は、
どんな感想をお持ちでしょう?

違うタイプのお部屋の
居心地なんかも気になるとこ!

 

●利便性抜群!

・駅からも近いので、
なかなか便利な場所に
あります。

いまでは隣に
イオンモールも出来たので、
ちょっとした食事や
買物もここで済ませられます

・ホテル前には、
長距離バス乗り場もあり、
地方から観光にきた人には最適!

・近鉄線連絡口ができたので、
烏丸口にもすぐにいけます。

奈良や大阪に出るのにも近いし、
嵯峨野へは電車で出て、
帰りは嵐電利用なんていうのも♪

 

●お部屋が快適♪

・ツインルームは、
広さがある客室で、
ユニットバスですが、

和の雰囲気を味わう
事が出来ました。

・3人部屋を指定し、
2ベッド+1アウターベッド
という構成でしたがゆったり。

バス・トイレ別でしたし、
バスタブも大きくて
気持ちよく入れました。

・フロントから遠かったのですが、
逆に静かで良かった~

・お部屋は、
オレンジと白を基調にして、
京都っぽい可愛さがあり、
非常にきれいでした。

・サウスウイングの
ファミリールームは、
広くて、天井も高い.

リビングはあるし,
トイレとバスは別で,
風呂も家庭にあるのより
広いバスタブと、
洗い場があります

 

●サービスが親切丁寧

・フロントや部屋の
サービス係もとても親切丁寧。

・チェックアウトした後も、
観光に行く間は、
荷物を預かってくれました。

・雨が降っていたのですが、
傘を貸してくれて、
ありがたかった~

・忙しいチェックイン・
チェックアウトの時間帯・・・

スタッフの誰一人
ピリピリあたふたすることなく、
落ち着き、テキパキと丁寧に、
お仕事されてるのを見て、
感心しました~

・朝食レストランも、
混雑してくるとすぐに、
別の会場をオープンさせて、

お客を待たせない姿勢は、
どこぞのホテルチェーンとは
大違いです⁉

私たち家族の
大のお気に入りの
都ホテルが、
皆さんも気に入ってもらえて、
何だか変ですが、
嬉しいですね~♪

「次も、
京都へ来るときは、
ここに泊まります!」

っていうコメントが、
いっぱいでしたー!

私ももちろん、
おんなじ気持ちです‼

 

まとめ

京都へ泊りで、
旅に出る際は、

京を感じられる
趣のあるホテル、
“都ホテル 京都八条”

内装のラグジュアリー感
にとどまらず、

そこで働く方々の、
雰囲気やこころもちも、
日本の「和」が感じられ、

お部屋も広くて、
とてもゆったりと
落ち着いて過ごせます。

地方から来た疲れ、
観光して回った疲れ・・・

そんな疲れがあっても、
京都駅やバスターミナルから、
2分のところにあれば、

沢山の荷物があろうとも、
たどりつけるっ!

たどりつけば、
疲れを癒してくれる
場所がある、人がいる^^*

タイトルとURLをコピーしました